オオカミの魂

・・・蝉の声が聴こえはじめています、
季節は移っているかな・・・


**

新聞の書評のコーナーでちらと見たのがはじまり、
なんとなく、
「オオカミってどんな生き物なんだろう?」
で調べてみて実際に購入した一冊。


いま、読んでいます。
おわってから書こうかなと思っていたのですが、もしかすると
タイミング逸してしまうかもしれないから現時点での感覚で
話そうと。


研究や学術的な立場がどのようになっているかはまったく
知らずにいました。世界でみても、オオカミの数は減っている
のでは、との印象を受けています(殊に、「野生の」オオカミに
ついて)。

オオカミに限らず、絶滅危惧種というのもどんどん増えてきて
いますから、範囲を広げると難しい問題となってしまい、どこを
話そうかなと思案しつつ。
いくつか見かけたのは、自然界にオオカミを戻す、人間社会に
放つ、という動きがある、ということ。
これだけ目にすると、物議を醸すのは当然だと思いますが。

厳密にいえば人間も自然のなかに生きていて、その社会だけが
特別なのではなく、ほかの動物もともに同じ場処に生かして
もらっている、という構図なんですよね・・・


私自身はそのことをどうこう言えませんし、専門的知識も
ありません。ただ、自然界に同じように生きるものとしての
オオカミを通して、何かみえることがないだろうか・・・
そうした視点は要るのではないかと感じています。

著者は、獣医師、とあります。
もちろん、その立場での研究は進めてこられたと思います。
けれど、科学の専門書ではない、と。あくまで生き物としての
オオカミを見つめながら学んできたことを淡々と語っていく。
そこから、人間との共通点や類似点を紐解き、どのように
各々の生き物と歩んでいくのか、どうやって自然のなかで
生きてゆくのか・・・

それを丁寧に探っている道中なのかなって。


オオカミについての誤解って、多いらしい。
というより、知らないことがたくさんありますよね。
これは、人間同士でもいえること。
分かっているつもりで分かっていない、そういうこと、
いっぱいないですか?

なので、読みながら立ち止まってぐるぐるやってます。
オオカミの、ということだけじゃない、いろんなことに
あてはまる。


本とのあいだにも相性はあると思うので、言葉だったり
文章だったりが合わないことはあるでしょう。
私はこの本、わりとなじんでいる感触があります。
個人的なものですけど、論調が強すぎるのでもなく、
感情が走っているのでもなく。といって、突き放したような
ものではありません。オオカミにも人間にも、自然に対しても
ある種の敬意がはらわれている。

専門書として出るものは増えてくるのかもしれませんが・・・
ひろい視野でとらえることのできる書物も、もっと必要
なんだろうなあ。


関心をもっていただけたらということで参考までに。

『オオカミの魂(こころ)』  マイケル・W・フォックス 著
   白揚社   http://www.hakuyo-sha.co.jp/

**

・・・楽しい夏をおすごしください・・・




   

ブログランキング・にほんブログ村へ



〈楪書籍関連〉

☆『君はそれ以上~出逢い』  電子書籍について
http://blueaqua-gaia.cocolog-nifty.com/blog/2014/07/post-63b7.html

☆『僕のたからもの』  iOS版
http://www.creatorsworld.net/ebook/mc01750119/

☆Android 版 『僕のたからもの』発売中
http://blueaqua-gaia.cocolog-nifty.com/blog/2014/01/post-d531.html

文芸社書籍情報 『君はそれ以上~出逢い』
http://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-07035-3.jsp

☆2004年・2005年発行の書物についてご質問などありましたら
http://blueaqua-gaia.cocolog-nifty.com/blog/2014/06/post-2bd1.html