2020年

数字としてみると、がふたつにがふたつ。

 

 

・・・なんかエネルギーありそう(笑)

 

特にそういうの詳しい訳じゃないので、直感的に、ですが。

2000年を起点とするとちょうど20年だから成人式だな。

 

なんとなくお祝いしたい感覚もありつつぼちぼち新年の準備を始めています。

 

心身に意識を向けながら、ゆるやかに動かないとペースつくれなくて・・・

 

年内にあとひとつくらい、検診行けるかな?

 

 

ほんとうはもう少し、来年のあいさつとは別に、お手紙かお葉書をと

思案していたとこもあったのです。

 

ご無沙汰してしまい申し訳ありません・・・・・・

 

 

ここからまた新年へ向けて集中力を高めようとおもっています。

 

2020年は令和になって初めての新年、ですね。

 

それゆえ、どのようなお便りにしようかとデザインに迷い

 

かしこまりすぎてもどうだろう

可愛いが出すぎもちょっと

ふだんお話しできないかたもいるし

音信あいだが空いちゃった場合は

 

などともわもわ。

 

とはいえ、何処かに自分っぽいカラーがあらわせるといいなあ、

 

で、派手すぎず地味すぎず??

2020年のエネルギーにのっとった(とあくまで本人は位置づけている)ものを

最終的に選びました。

 

遊び心も取り入れてくださってるデザイナーさんみたいです。

 

 

金田一先生のことば学入門 (中公文庫)
 

 

 

ことばに関する興味深い本をメモがわりに貼ってみると。

 

そういえば先日、新聞でちらっと国語の教科書が変わる、といった話しを。

 

選択科目のこと、だったかな、設定のしかたがどうも文学に危機的な状況を

もたらしているらしく。前に大学の教養の分野も必要ないといったニュアンスが

ありましたけど「実用」とか「論理」って、そこだけ別?な考えになるもの

なんだろうかと。

 

子供の時分からの読書の効用を説いているわりには矛盾ありますよね。

 

その頃から実用のため、論理思考のため、なんて本を読んでいるとは思えず。

 

 

そうやってマニュアル対応というか決まった枠でしか動かない

面白みのない人間をつくりたいのでしょか・・・??

 

実用、までにこぎつけるには体感がないと言葉も話せないし論理も構築

できないんじゃないかって思うんです。感情を排したいのか、それもなんか変

だし。容器があって中身のない、・・・意識が入らないというか・・・

 

 

金田一先生もことばの幅や奥行きを大事にってことで書かれてる氣がします。

 

余白・遊びがなかったら物事が成り立たない、バランスとれないもの多いと

推察してます。表面的な話だと説得力ゼロなんじゃ・・・

 

慢性的な栄養失調(汗)

 

 

そんなんだと人間おかしくなりそうです・・・・・・

gaiatwindragon.hatenadiary.jp

 

 

ちょっぴりPRさせていただくと、2004年発行の『僕のたからもの』

紙書籍と2005年の『君はそれ以上~出会い』、この二冊は

私の手元に在庫が存在します。

 

なので、本のこと、または、ゆずりはと話したいといったことがある場合は

右下の水仙のアイコンからおたずねくださいませ。可能なかぎりお返事を

したいとおもいます。

 

僕のたからもの

僕のたからもの

 

 *2005年版と2009年に再刊された『君はそれ以上』の違いは

ハードカバーかそうでないか、表紙のデザイナーさんが異なる、本文一部の

表記変更・修正、あとは私が作品に寄せた文章に手が入っている点です*

 

なお、文芸社刊『君はそれ以上~出逢い』につきましては市場流通しており、

紙書籍は最寄りの本屋さん、ネット書店(おそらくほぼ扱われているものと)

から注文可能、電子書籍をAmazon・楽天にて取り扱っていただいてます。

 

 

どこかの地点で彼らといっしょに、あえたなら幸いです。

 

 

 

 

病気や事故、・・・人間関係・仕事・・・さまざまに、日々の暮らしが、ある、

そんななか自身が他者が、せかいが大切なことを大切にしてゆけるよう

 

 

季節は冬を迎えます、どうか心も体も、ねぎらって、ください、


2020年が光の拡大する時空であることを祈って

 

 

 

 

にほんブログ村 エッセイ・随筆

 

 

gaiatwindragon.hatenadiary.jp

 

  「大きくて、あたたかい手。・・・・・・貴方はこの手で愛しいひとたちを
  包みこむことができる」

      『君はそれ以上~出逢い』より

記事を更新することについて

ゆずりはです、こんにちは。

 

なにかを書くことに関して得意なかたは、さらさら書けてしまうのかな?

 

そのなかでもいろんなタイプのかたがいるのだろうと思いながら・・・

 

 

個人的には苦手なんですが、書かなきゃいけない状況が発生して書いている現実、

・・・というのもコミュニケーション手段としてまずはちゃんと言葉にすることが

必須、なんですね。

 

あたりまえのこと、なんでしょうけど基本的に話し下手だった結果と

性格的に前に出られなかったこともあり、言語化そのものが課題としてのこり

大人になってしまったと。こうなると大事なことや肝心なことがまるっきり

伝えられない、いやだ、苦しい、しんどい、私はこうしたい、こう感じている

諸々の自己主張ができず自分がどんどん小さくなっていく、

 

 

しまいにゃ「私はどこにおるんじゃい!?」(泣)

 

“私のなかの子ども”・・・きっと大泣きだったろなって、

「ねぇ、わたしの声無視しないできいてよぉ」

とでもいうか。子どものころ泣き虫だったらしいですし。

 

そんなこんなであるとき暴発、家から出られなくなる、職場その他で奇妙な行動

とるようになるし頭はまわらない、社会適応むつかしくなる、失声、

心も体も動かない、自分と対話してこなかったツケがまわってきてしまった。

 

もっとはやくに、ね、いろんな対応できてたら違ったか、

しかし今にしておもえばその過程が重要だったのかもしれません。

 

出会うはずのないひとにも廻りあえた氣がしますから。

 

 

「書く」ことや「話す」ことについても、命そのものに繋がるんだと

つよく感じてきています。昔はわからなかった深みや奥行きが自分自身を

支えている・・・「描く」や「放す」へ展開していくみたいに。


みじかいからこそ視えるせかい

 

ながく紡ぐことで描ける宇宙

 

 

 

作品として多くはないですが、それぞれの特性、そのときの感性であったり

風情らしきものからことのはを掬い上げ、かたちにできたらと祈りつつ。

 

 

書きたいこと、色々あるんです。

 

ただ、氣持ちにことばが追いつかなくて、もんもんと。

 

少々環境変わる予定なので、もしかすると更新速度がさらにゆるやかになるやも。

 

 

その際、空白期間は

 

ゆずりは只今ことのはの森散策中”の看板~そう 観ていただければ~

 

かかってるという訳で(笑)

 

 

ふうっと力を抜きたくなったときお立ち寄りください。

 

 

 

 

言葉に なんの力があるんだろうと 打ちのめされる日もある


だけどいつか

なにかに心震えたり

くるしみやかなしみのなかから一本の旗を掲げて

だれかに 熱を伝えたくなることがあるかもしれない


その時 みずからのことのはを探りあて 命をたしかめる



やはらかなぬくもりが魂にのこされ 織られてゆきますように

 

 

 


on the road / 鈴木重子 (Audio)

 

 

君はそれ以上~出逢い

君はそれ以上~出逢い

 

 

 

言葉の羅針盤

言葉の羅針盤

 

 

 

 

出逢ってくれて有り難う




光さす未来へ

 

 

 

お題「わたしの記念日」

 

 

にほんブログ村 エッセイ・随筆

焰  ho no ho

 

ameblo.jp

 

 

お題「今日の花」

 

君を視る

 

 

観るだけで駈けめぐる

 

存在の正体

 

 

源は 烈しく深く

 

 

 

 

どのようなことがあれ

 

その灯は消えることはない

 

 

 

 

 

 

この世に生を享けた証

 

 

 

 

 

 

君よ 微笑の花を

 

 

 

 

 

 

 

~不変なるもの~



    あなたはわたし

    わたしはあなた


  すべて ここからはじまり


   あなたとわたしの 哀しさ


      美しさ


      愛しさ





   それらの 途方もない深みを



        未来永劫



        刻んでゆく

 

 





   きみにあえたから
   うまれたいみをたしかなものとし
   このみちをしんじた



   ぬくもりはあいだって
   いのちそのものだとかんじたのは
   まちがいじゃなかったんだ

 

 

 

にほんブログ村 ソウルメイト・ツインソウル

 

 

Φ ゆずりはの本 Φ

 

 ∞文芸社書籍情報 『君はそれ以上~出逢い』∞(詳細ページへ移ります)

      書籍詳細 : 君はそれ以上 - 文芸社
 

   ∞『僕のたからもの』  IOS版∞

      僕のたからもの

天地神命

 

みづからがどれほど穢れていても
愛さずにいられない

そんなおもいがあるのだろうか



みずみずしくあること

やはらかさ


包容するちから


ひろく たかく みつめる


そらの如く うみの如く

もりの様に


ふかく ゆたかに


はげしく しずかに



生と死のあわい


輪廻


永遠 あるいは 刹那




凝縮される宇宙

 

水の女神 瀬織津姫の愛のメッセージ アカシックレコードで読み解く瀬織津姫の真実

水の女神 瀬織津姫の愛のメッセージ アカシックレコードで読み解く瀬織津姫の真実

 

 

 

瀬織津姫を意識するようになって 水 という要素がより近づき

 

水の日(8月1日)だなぁとぼんやり。。。

 

 

天地神明 です 氣持ちのうえでは

ふうっと降りてきた感触が廻る命だったので

 

天地 あめつち 

 

人のなかに神が宿る で

 

雨が大地に染み込んでから

どんなふうにながれゆくのだろうと

その循環とか ひとしずくの行方とかが

小宇宙を形成するみたいに

 

 

サラさんも

~宇宙は水でできている~

と書かれていますし

自身の生命が 此処にとけこんでまわっているんだと

 

 

 

夢で 水のなかにいたり

 

氣づくと 海にうかんでいる 

 

空から地球をみつめる自分の景色

 

 

すごく怖いのです なにが かわからなくもあるけど

息ができない 物理的な領域を超えると

まったく反対のやすらぎに似た感覚が芽生え

 

龍神もそうですが 瀬織津姫のみならず

 

水にまつわる神とのゆかりはいろいろあるらしく

 

 

自覚のなかった頃から もしかしたら

空中遊泳(実際にはじたばた)しながら

祓い清めをくりかえしてきたのかな



まもられている まもっている


ぬくもりの向こうにあなたをかんじながら





わたしは

 

水神とともに

 

 

愛でありたい

 

 

君はそれ以上~出逢い

君はそれ以上~出逢い

 

 

 

 

    魂の柱となる貴きものをまもるために選ぶ道は

 

 

“思い出して、貴方の大切なひとのことを”


 海野は静かに瞳を閉じて。
(・・・・・・母さん・・・・・・母さんの“ちから”をオレに分けてほしい・・・・・・どうか荒ぶる魂が鎮まるように)
“水”の波紋が広がっていくように。
 海野のまわりが“蒼い色”に染めあげられてゆく。

  『君はそれ以上~出逢い』  ひとりじゃない より〈一部抜粋〉

 

 

    祈りのなかで命を燃やす

 

    かけがえのない存在と宇宙を光に変えていく

 

 

*水の日にちなんで*

 

水が伝える愛のかたち―愛はこんなに美しい

水が伝える愛のかたち―愛はこんなに美しい

 



   


   魂の結晶がみられるのだとしたら


   


   どんなかたちをしてるんだろうね

 

 

にほんブログ村 ソウルメイト・ツインソウル

 

 

                         調
                      和
                  世
               界
           祈
        願

藍色

色にも さまざまがあって

 

規格 なのか 

色合いが似ていても呼び名は異なる

 

 

日本の 独特の色の響きや ことのはに魅せられ

 

染める媒体としての 水 それに 植物

 

手から感触をたしかめたら

対話をしたならどんなだろうと どきどき

 

 

久しぶりに観た書物の

藍の部分にしるしがあり

 

空のような あるいは 海にも見える 藍色の世界

 

宇宙飛行士の視た 地球は そのあおさは

どれほどの深みを帯びていたのか

 

 

真っ黒な宇宙の 大気の青

 

その 境界の 間際の色は藍ではなかったかと

 

 

 

幾重にも連なる層が美しい惑星の

 

 

「青は藍より出でて、藍より青し

 

との古い文言があったり

 

藍の泡が建つことを

「藍の花が咲く」

という

 

染めてよい の合図

 

 

この時空も同じかもしれない

 

魂の結びあいによって色を変える

各々の倖ひの刹那で染められ 銀河を織る

 

白には白の清らかさ

 

黒には黒の潔さ

 

そこにしか観ることのない尊さがある

 

 

ただ

 

彩りがかけ合わされることで生まれる煌きは 無限

 

 

 

あなたはわたしの藍だった

 

 

 

貴き 魂のかたはれ

 

 

“ありがとう”

 

 

〈参考〉

 

 

 

水の女神 瀬織津姫の愛のメッセージ アカシックレコードで読み解く瀬織津姫の真実

水の女神 瀬織津姫の愛のメッセージ アカシックレコードで読み解く瀬織津姫の真実

 

 

~七夕に寄す~

 

「あなたは愛(水)でできている」
 水の女神 瀬織津姫の愛のメッセージ  より

 

 

 

       天の川

 

       銀河にうかぶ

 

       きみ と ぼく

 

       ふたりから 愛が育ち

 

       光が

 

       母なる星を つつんでく

 

 

∞関連∞

 

君はそれ以上~出逢い

君はそれ以上~出逢い

 

 

ameblo.jp

 

自身の魂に色がある、もしくは観ることが可能だとしたら
あお、なのかなって感じつつ。

いきてる以上はたぶん、今はたくさんのいろがまじりあってる、
だけどなにがあっても変わらない場処、そこをもとめるとき
水色、緑色、・・・海や森へ還ってゆくのだろうと。

貴方の還る風景に繋がるなにかが私の歴史(物語)のどこかに
見つかったなら、そのおりはお声かけください。
右下の、お花のアイコンも扉のひとつです。


祈りの日々に

やはらかな灯がともりますように

 

 

*私の願い*

 

僕のたからもの

僕のたからもの

 

 『貴方にとって大切なものはなんですか?』

 

   楪 蒼朋(ゆずりは そうほう)

 

 

Φ ゆずりはの本 Φ

 

 ∞文芸社書籍情報 『君はそれ以上~出逢い』∞(詳細ページへ移ります)

      書籍詳細 : 君はそれ以上 - 文芸社
 

   ∞『僕のたからもの』  IOS版∞

      僕のたからもの

 

 

 

にほんブログ村 ソウルメイト・ツインソウル

 

心のよすが 〈いのちの要〉

寺院や神社を参拝した証しとなる御朱印について、マナーが問題となっていますが・・・これにより実際に、それまで行われていた御朱印の授与が中止になったり書きおきのものへ変更されたり、があるようですね。

 

 

御朱印を受けるかたは記念に、であったり、あるいはまさに

祈念、・・・祈るような氣持ちでいただくこともあるでしょう。

 

お参りするひとの数だけの事情がそこにはあり。

 

たとえば災厄のお祓い、病気の平癒、幸福の願い・・・

自身のみならず、家族や大切なひとをおもってのことも。

 

 

参拝することそのものが願掛けというかたもおられます。

 

・・・病を抱えたまま生きてゆく、なんとかそのちからを得る、

保つために証しを刻む・・・

 

その時空その場処にあることは、決して当たり前ではありません。

いろいろな手配をしたり調整をしたり、体調もいつも良いとはかぎらないし

自分自身以外の要件がそろわないこともある。

 

まして心身の状態が安定しづらい環境にあるかたであればなおさら、

次、がいつになるか分からない。

 

 

授与するかたの手数にも配慮しながら真に必要とされるかたへ

御朱印が渡る機会が奪われぬことを。

 

 

 

さまざまな『縁起』のうえに物事が成り立っている、

その真実を人は時折、忘れてしまっているかもしれない・・・・・・

 

 

 

 

“どうぞ 魂を踏みにじる真似は なさらないでください”


gaiatwindragon.hatenadiary.jp

gaiatwindragon.hatenadiary.jp

gaiatwindragon.hatenadiary.jp



だれもが 愛しい命と

 

 

ともにあれることを

 

 

 

切に祈ります

 

 

 

にほんブログ村 エッセイ・随筆

 

 

 

Φ ゆずりはの本 Φ

 

 ∞文芸社書籍情報 『君はそれ以上~出逢い』∞(詳細ページへ移ります)

      書籍詳細 : 君はそれ以上 - 文芸社

 

    ∞『僕のたからもの』  IOS版∞

      僕のたからもの

道草するも また たのし

子どものころから よく行方不明になっていたときく

 

なにかに意識が向くと まわりがみえなくなるんだろうか

それでもたぶん 小さなうちは たのしさがまさっていたとおもう

 

 

大人になったら

こうしなくちゃいけない あれはダメ

間違うな みんなそうだ

そんなことするのは普通じゃない

 

常識という化け物にとらわれてしがみつこうとしたけれど

 

いつしか命の危険にさらされた

 

ずっと迷いっぱなしだったのかもしれない

ただ なんにもみえなくて右往左往するのと

どっちにいくのかぼんやりとでも手探りするのとでは異なる

 

このまま死んだように機械的に生きるのとだれかを想い続けながら

『人間』であろうとする 

 

 

壊れかけたカラダでじたばたしてココロが下した決断

 

あの瞬間

私は異次元に飛び込んだ

それまで良きものとされたすべてを覆して

 

 

もともとの自分ならやらなかったろう数多のことに首を突っ込んで今がある

 

文だって書けない 話せない メカにもうとい

苦手なことも多いし欠けている部分もありえないものも

 

なのに生きてる

 

 

他人がどう思うかじゃない 自分はどうなんだ 

誰かを気にして物事を選ぶのではなく

 

自身の道を どんな色で描くのか

どの方法で歩むのか 渡るのか 橋を架けるのか

 

迷うも決めるも倖せに繋げてゆければいい

 

 

 

いのちをみつめることも 自身や他者への “すき” も

 

はじまったばかりだ