映画・テレビ
今週のお題「乗ったことがある動物」 ある時点から馬に乗りたい……という願望があったらしく。 久しく忘れていたのだけどいろいろあって、心身の健康についてひょっとしたら 乗馬っていいんじゃないかって意識がのぼってきたころ、そういえば近所に馬事公苑 …
すでに次のクールのドラマに入ってきていますが、これだけはのこしたいと 頭でぐるぐる、紙にかきかき。果たしてまとまるんか!?(どうでしょう) 日曜劇場『ラストマンー全盲の捜査官ー』にまつわる話。 固定されたシリーズ以外でほとんどドラマを観ない自…
NHK BSプレミアムにてカバーズ視聴 KinKi Kidsがらみだったので観たいな と 剛さんと光一さんの微妙な間合い?は健在 あの独特の空氣感にふれるとなんだか安心する 『もう君以外愛せない』 男性に人気あるんだ そうありたい願望というか 男と…
お題「気になる番組」 放送されてから時間が経っていますが何か書いておこうかと。 「相棒」元日スペシャル、薫ちゃん帰還後初の。 個人的にはおや?という感覚。 「相棒」にしてはソフト路線だったかなって。 探偵もの、がらみでなんとなくにやりとしつつ。…
お題「気になる番組」 情報をキャッチするタイミングがほぼずれている私。 しかしながら面白いことに探そうとせずに到達することが多く・・・ たしか今回もどなたかのブログからそのしらせをつかんだのでした。 ・・・ほんとはね、放送前に話したかったのだ…
お題「気になる番組」 7月期のドラマのクールに入る際、予告を見ていて「なんか変だな」と思っていると。 番組のシリーズ、ではなくドラマの枠自体がなくなるらしく。 少し前から打ち切りだのなんだのと騒がしくなっていたから予感がなかった訳じゃない け…
背負うのは星か 運命か 突如飛来した君 一見すれば私達を救おうと 戦っているようにもとらえられる だが 何の為に 己の利害でしか動かないのが多くの生命体 誰もがそのことを認識している それでも君は闘う たとえ 我々よりはるかに大きな力を有していても …
どうやら話題になって数年超みたいですがもうじき公開 shin-ultraman.jp 私は昨年あたりに公式サイトを発見したのだっけ?? ちょっぴり複雑な気持で見てましたがそうこうしてるうちに公開日が決まり、 その日が迫ってくるとなると久しぶりに映画館に行こう…
ウルトラマンガイア Complete Blu-ray BOX【Blu-ray】 [ 吉岡毅志 ]価格: 37125 円楽天で詳細を見る 特撮の原点はゴジラだったと思う。はたしてきょうだいの影響だったのか、 それとも??どの時点か不明ながらゴジラを単にフィクションと捉えにくくなり 怪…
お題「わたしの宝物」 僕の宝物 アーティスト:薬師丸ひろ子 発売日: 2011/03/02 メディア: CD 秋田犬のわさおが 母さんや つばきのもとへ旅立って かれこれひと月 映画を観てから9年くらい なんだかあっという間だったような まだ そんなにたってないような…
www.magichour.co.jp 映画の紹介欄が最初だったか、調べて公式サイトを発見後、 どなたかのお話しが記事となっていたように。 装幀家の菊地信義さん。 このかたのお名前を書籍で意識するようになったのは 心身のアンバランスさ故の機能障害が出て、読書嫌い…
DUO アーティスト:福田進一×荘村清志 出版社/メーカー: 日本コロムビア 発売日: 2015/06/24 メディア: CD 石田ゆり子さんが出演なさっていたので観に行こうかどうしようか 迷いに迷った映画『マチネの終わりに』。 私個人としては異例の事態で拝見することに…
自分自身がここにいる意味とか 存在価値とかが分からず 迷い 悩み どんどん黒くなっていくような だけど 生まれてくるまでにかなりの試練があったり 人としての生を背負うことすらまれで いま あるということ それこそが 大変な確率である 自覚のあるなしに…
あのほしは おばあちゃんかな おじいちゃんかな ひょっとして おねえちゃん それとも 向こう側からあいさつしてる 異界のだれか 歌物語 [ 薬師丸ひろ子 ]価格: 3142 円楽天で詳細を見る 色もそれぞれ温度も異なると星々は 人々にも通ず一隅を照らすいきる 命…
わかっているつもりのじぶんのことときどき みえなくなることがあるそんなとき 心配でたまらなくなってだれかの言葉をそのままうつわに取りこんでしまいじぶんのきもちに氣づけない今 あなたのみてる世界は ほんとうにあなたが望む場所 なのかなそれって変だ…
放送された 『もののけ姫』 いつ以来かわからないですが 久しぶりに観ました この物語はとても想い出深く なぜだか判然としないのだけど 映画公開を知った時点からずっと自身のなかで ざわざわとした感触があり なにか起きる 起こる その場処へ向かえとしる…
ふだんとはちがったケースで視ることになったドラマ。 ドラマってほとんど見なくて、刑事ドラマや時代劇以外のものを 観るようになったのは社会人になってしばらくたった頃。 それも音楽に影響されるか、出演者しだい。 ストーリー展開にもよるかな? 最近だ…
こんにちは、ゆずりはです。 なかなか進まないなあとおもうので、購入のタイミングを調整するのですが 読みかけの本と読みたい本がぽこぽこふえちゃってます(笑) オリンピックの熱戦が続いていますね。 先日のフィギュアスケート男子の羽生くんと宇野くん…
はてな では はじめの一歩 先月 『ぼくらの勇気未満都市2017』を観た 20年前の物語もはっきりと憶えていた訳じゃないけど 大人 というカテゴリーに入ってしまうと 命を落とす危険にさらされる そんな事象が発生していたと 今回 その根源となったものが…
人はそれぞれ ふたりとないひとりの存在なのにいつしか自分を見失うほかの誰かになろうとしてないかい別にかっこよくなくたってみっともなくてもなさけなくってもいいんだよ問題はそこからどれだけ自分が成長できるか誰かの支えになれるかまわりに対してなに…
きっとあれが 最初のであいそのときは彼女だとしらなかったはずだけど憶えていた 魂が もとめたのかもしれないわたしにその存在をしらせるために なにかがターシャに あいに行きました映画館へも ずいぶん訪れていなくてなんだかどきどきしながらそのときを…
年明けに第2シリーズが一挙放送されていたのを観て。家人ともどもはまった、かな??(笑)先週から第3シリーズが始まったNHK BS時代劇鬼平さんと世界観似てますが、こちらは盗賊の側からの視点、ですね、主に。なにやら独特の空氣感あります。静かな…
自分の立場を優位にするために他人を蹴落とす戦争は その最たるものかもしれないねこの国には今戦国時代のような いくさはないけれど視えない 冷たい戦争惨い仕打ちそこからじわじわと追いつめられ失われていく命こわれゆく魂戦争も 無謀だと知っていた人々…
KinKi Kidsの新曲、かな?家人が教えてくれて、歌番組を観た。まさにその場面に駆け込み、だったのであっという間に終わっちゃった感も。久々にKinKiの二人みたのは嬉しかった。薔薇と太陽って並べると光の象徴のようなはなやかだね。。。。憧…
特に福山さんファンでも東野さん読者でもない私。ただ何となく公開時に気にはなっていたので、先日放送された「真夏の方程式」を観た。・・・快適さや便利さ、利益を求めようとすればどこかにひずみが生じたり何かが犠牲になったり・・・奇麗事だけでは暮ら…
かれこれふた月になるのかな?・・・堂本兄弟、終わっちゃってさみしい・・・たぶん、反応人よかおそいんだと思う。毎週みることができてなかったせいもあるんかな? いつかそういうときは来るのだし、相応の理由があったのだろうとは分かりつつ、何か唐突に…
連続ドラマをきちんと観ていたのはいつ頃だったろう?ほんのすこし、心が動きNHKのBSプレミアムにて放送中のドラマ「プラトニック」を観ています。 といっても、ちゃんと向き合わないといけないと感じながら、テーマがかなり重い内容なので、しっかり観…
アンパンマンの 生みの親であるやなせたかしさん私は アンパンマンを観ていた訳ではないけれどもちろん しっていたし こどもたちを通して作品世界にふれることもありました子ども向け番組 という言い方はあくまでひとつのジャンルとしての括りでつくっている…
近年はあまり映画を観に劇場へ行くことがない。そんなにたくさん観るほうでもないが、以前ほど「これは絶対観る!」と思うことがない。 関心が別にあるといえばそうだし、位置付けが変わったのかといえばそれもあるかもしれないが・・・ といって、劇場に行…
近頃はあまり遅くまで起きていないけれど、たまたまついてたチャンネルで、安全地帯の話があっていた。 私は特にファンというのではなく・・・ただ、歌うまいなとか曲いいなとかは思っていた。玉置さんの、あのかみつくような歌い方も独特やし(笑)→ちなみ…